カテゴリ
以前の記事
2022年 07月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 04月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 05月 2019年 03月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 09月 10日
![]() 今年も越谷の安部さんから秋の味覚カボスが沢山届きました。うれしかったです。 ありがとう御座いました。 今晩のメニューは、新サンマに大根おろし「ギュッ」と搾ったカボスで決まり! そして、「ギュッギュッ」と搾ったカボス入り焼酎で一杯・・・絶品なり、いいですね~ あ~食べたい、マツタケのあぶり焼きにカボスまた今夜も飲みすぎかしら! ダイエットしている? エッー わたしにはつらい季節食欲の秋はガマンの秋に変われるでしょうか。 貞子 #
by rakuchaku
| 2012-09-10 08:30
2012年 09月 09日
福です。
9月に入って少し涼しい風が吹くようになってよかったなぁ~ 暑さのためなのか、私のことを忘れちまったのか、お友達も 遊びに来てくれません。 それに、遊んでくれている大家さんが、腰を痛めてしまい 私がよくやっているストレッチ体操に時間をついやしています。 暑いからといって、冷たいものばかり食し、運動もしないでいると 大家さんのようになってしましますヨ~。私は夏でも毛皮きて、 クーラーの風が寒いときは別の部屋に移動するんだもン・・・ 今日もお友達がこなさそーです。 そんな時はこうやって、鏡の前にきて寂しさをまぎらわすのだ~ この鏡のついた箱の中に、大好きなおもちゃがたくさん入っているんです∞ ![]() 井上 #
by rakuchaku
| 2012-09-09 11:06
2012年 09月 06日
8月15日(土)・16日(日)・17日(月)
構造現場見学会開催 足立区花畑7丁目区画整理地内(大鷲神社すぐそば) 15日(土)には同区画整理地内で上棟式も行われます。 ![]() 展示場や完成現場では見ることのできない、基礎、土台、柱、梁、接合金物等の重要な構造部材をご確認ください。 鈴木 #
by rakuchaku
| 2012-09-06 11:10
2012年 09月 05日
朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑いですね~。
現場の職人さんは、まだまだ汗だくで毎日頑張っています。 9月15日から17日まで3日間『現場構造見学会』を行います。 建物の『構造』だけではなく職人さんの働く姿や現場の雰囲気なども 一緒に見学していただけたらと思います。 和昌 #
by rakuchaku
| 2012-09-05 12:01
2012年 09月 04日
標準家庭(30A、月使用量290kw)で359円値上げとなりました。
しかし1ルームを除いた一般標準家庭では、40A・350Kw程度ではないでしょうか。その場合年間で7000円程度の値上げになります。 節電意識を高めると共に、現在使える制度を活用していきましょう。 ○個人住宅の場合は10年固定買取で、ご自宅の屋根にソーラーパネルが20枚設置できれば、電気代0円生活の可能性が高いです。 (パナソニックHITの場合です、他のソーラーパネルだと枚数が増えます) 従量電灯契約から時間帯別契約に変更になるので電気料金が減り、余った電気を売った売電料金が収入になります。 ○事業者(青色申告)の方は、10Kw以上の場合20年全量固定買取の他に、取得価格の全額を即時償却(100パーセント)できます。 とても良い話ですが、どちらも申請期間が限定されています。(良い話しには何かあります) 買取価格も来年度は下がってくると思いますし、制度内容の変更も考えられます。そんな理由で今年の申請数は3万件/月を突破しました。「埼玉県は全国2位の申請数です」 特に事業者の方は申請数の増加と共に申請手続きに時間がかかり、期限内に取得価格の全額を即時償却(100パーセント)の適用を受けるには今年の11月頃までに申請しないと安心できません。 少しでも考えていらっしゃる方は、電話、メール等でお問い合わせください。(制度の詳細をお知らせします) 写真は8月末に水元公園で撮った一コマです。 川沿いで仲のいい兄弟が釣りをしていました。どこか懐かしく感じて撮りました。 子供達の為にも、できる限り自然エネルギーを活用して負の遺産は少なくしたいと思っています。 鈴木 ![]() #
by rakuchaku
| 2012-09-04 12:56
|
ファン申請 |
||