カテゴリ
以前の記事
2023年 09月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 04月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 05月 2019年 03月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 04月 27日
まずは会社から *お知らせ* を致します。
日頃よりご愛顧をいただいておりますお客様、並びに毎月ハガキを読んで いただいている皆様には感謝申し上げます。 昨年まで、長年に渡り多くの方々に楽しんで頂いて参りました、GWお客様感謝祭も 昨年で10年目を迎える事が出来ました。 この10年の節目に本年より、新たに形を変えて、今まで以上に皆様に喜んで頂ける ようなイベント企画を検討中であります。 ちかじか立案発表の折にはぜひとも、多くの皆様のご参加をお待ち申しあげております。 尚、本年もGWイベントにご来場を予定されておりました皆様にはお詫び申し上げます。 新しいイベント企画が決まりました折には、今まで通りハガキや新聞広告等にてお知ら せ致します。 是非、その節は大勢のご参加をお待ち致しております。 お客様からも( 例 免疫住宅処理の木材を見学に行きたい とか) ご要望がございましたら、スタッフと相談のうえ取り組んで参りたく存じます。 ぜひ、ご連絡下さい。 日に日に暖かい日差しがうれしい季節になりました。 今年も我が家の庭に、赤、黄色、ピンクと色とりどりの牡丹の花が咲きました。 花言葉「王者の風格」だそうです。 島根県の県花だそうです。(牡丹) 中国原産=日本には奈良時代に渡来してきたらしい (弘法大師が持ち帰ったという説も) ![]() ![]() ![]() 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」シャクヤクのように風情があり、ボタンの ように華麗でユリのように清楚という、女性の美しさを形容する言葉ですね。 ところで、唐獅子牡丹の意味知っていますか? 唐獅子の唐は中国を指し百獣の王と言われ、魔除けや護獣を意味します。獅子は「百獣 の王」牡丹は「百花の王」と呼ばれていて、良い組み合わせとされ、男気の象徴とされる 意味から使われているようです。 本当でしたら年を重ねるごとに、しとやかに、女性らしくなるものだといいますが、私はど うも年を重ねる毎に、がさつで男性の気質に似てきているみたいです。(笑) 芍薬も牡丹 も百合も私の気質に合わないので、鑑賞して楽しみま~す。 連休お家にいる方ちょこっと散歩に! 牡丹鑑賞はいかがですか.東京周辺見ごろ、西新井大師や東松山のかきゅう稲荷神 社、野田牡丹公園、町田牡丹園、鶴岡八幡宮(鎌倉)など・・・!連休は近くでゆっくり花 見見物でもいいですね。 貞子
by rakuchaku
| 2014-04-27 10:43
|
ファン申請 |
||