このところ、仕事に追われておりましてブログの更新をお休みしておりました。
(私の担当分だけ) 日頃より見て頂いております方々には申し訳ない!
もう暫くは、こんな感じの日々が続きそうであります・・・?

写真は自宅の庭にあります「花梨」の木であります。
毎年、桜の花が散る頃になりますと桜の花と交代で、ピンクの綺麗な花を咲かせます!
今年は取り分け、沢山の花を咲かせました。
この「花梨」の木。自宅の近所に有ります「庄屋」さんの庭にあったものを40年位前に
譲って頂いたものでありまして、幹回り190センチもある大木であります。
花が散る頃になりますと、太い幹の古い表皮が剥がれ落ち、その下から青々とした表皮
が現れます。
私は、この木でしか感じ取れない生命力を感じられる、この在り様を眺めるのがとても
好きであります。
秋には大きな黄色い実を沢山付けます。焼酎に漬けますと「のど薬」になるとか!
ご希望の方にはお譲り致します。
栗原