カテゴリ
以前の記事
2023年 09月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 04月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 05月 2019年 03月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 09月 28日
#
by rakuchaku
| 2023-09-28 21:46
2023年 09月 15日
9月吉日、N様邸の地鎮祭を執り行いました。 5月に初来場いただき、プラン打合せ・仕様打合せ・色打合せ・お見積り打合せと進み、ご契約いただきました。 そして9月大安吉日、天候に恵まれ晴天の中地鎮祭を行う事ができました。 朝から汗ばむ陽気のなか近隣挨拶に同行していただき、ありがとうございました。 おめでとうございます。 社員一同 #
by rakuchaku
| 2023-09-15 11:47
2023年 07月 30日
6月は4年ぶりの弊社ボーリング大会。 そして7月は花火大会。 足立の花火は河川敷にシートを敷き花火の宴。 目の前で花開く花火は迫力満点。 写真は撮らずに、五感で楽しみました。 墨田の花火は花火コンクールがあるので、色々な花火が上がります。 スカイツリーも花火と共演するように鮮やかでした。 鈴木 ![]() ![]() ![]() ![]() #
by rakuchaku
| 2023-07-30 23:56
2023年 06月 29日
短い時間ではありましたが、楽しい時間を共有できたことを嬉しく思っております。 マスク着用にもご協力いただきご不便をおかけしましたが、おかげさまで4年ぶりに開催することができました。 行き届かない点もあったかと存じますが、お楽しみ頂けましたら幸いです。 ご参加いただいた皆様には日頃よりお世話になり、ありがとうございます。 ご協賛いただきました皆様にはご支援、誠にありがとうございました。 今後とも末永いお付き合いをどうぞ、よろしくお願いいたします。 株式会社 栗原工務店 #
by rakuchaku
| 2023-06-29 10:22
2023年 04月 12日
#
by rakuchaku
| 2023-04-12 10:50
|
ファン申請 |
||